世界的彫刻家イサム・ノグチによる上質な和紙を使用した照明彫刻AKARI。
1950年代鵜飼の見学に訪れたイサム・ノグチは岐阜市より地場産業の活性化
の一環として岐阜提灯のデザインを依頼されました。
AKARIには記号や数字が用いられ生涯、改良、修正を重ね200種類を超える
照明彫刻をデザインしました。
AKARIは単なる照明器具ではなく"作品"であるとイサム・ノグチは生涯大切に
デザインを行っていたそうです。
3Xに付けられた”X”は脚が“X”型に組まれている
事から付けられています。
ランダムに編まれた竹ひごが四角い形に表情を与えています。
和室にはもちろん洋室で使用する事でモダンな印象がより一層際立ちます。
また、北欧系のインテリアにもマッチします。
1986年第42回ヴェネツィア・ビエンナーレにおいてアメリカ代表に選ばれた
イサムノグチは自身の彫刻作品として“AKARI”を出品しました。
出品されたAKARIの一つがこの3Xです。
【仕様変更のお知らせ】
※脚、支持枠の鋼線が直径2.5mmから海外規格と同様の2.0mmへ変更となりました。
商品画像は旧タイプとなりますので、実物は0.5mm細くなりますので、予めご了承ください。
※プルスイッチから中間スイッチへ仕様変更されました。
画像は旧タイプ(プルスイッチ)です。
※沖縄・離島・北海道へのお届け不可。
※代金引換決済対応不可。
【AKARI使用の和紙について】
和紙の色はデザイナーイサム・ノグチの指定した生成り色です。
真っ白ではございません。予めご了承ください。
SPEC/スペック
----------------------------------
品名 「3X」 スタンドランプ
サイズ 幅23×高さ38(cm)、コード長さ200(cm)
材質 本体:鉄、竹ひご、和紙
材質 LED電球(40W相当)×1個付属
デザイン Isamu Noguchi / イサム・ノグチ
ブランド OZEKI/オゼキ
納期 約3~4日
----------------------------------